メールを送った場合は管理スレで連絡をお願い致します。

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 最新50
[PR]EXぜろちゃんねる[PR]
 

【唐澤貴洋殺す】雑談★12【恐喝未遂】【エートーキョー】【忍者芋生還】 (350)

297 唐澤貴洋 アートフェア東京 恐喝未遂 刑事告訴 (アンタダレW) 2025/04/14(月) 21:56:26.45 ID:mUlg5vyVh
自分の名誉と乳首すら守れない弁護士がサイバーセキュリティで業務提携だと

NTTセキュリティ・ジャパンと八雲法律事務所、サイバーセキュリティで業務提携
2025-04-10 07:18
https://japan.zdnet.com/article/35231555/
https://archive.md/V0Nt2
 セキュリティ専門事業者のNTTセキュリティ・ジャパンと、サイバーセキュリティ分野に特化した八雲法律事務所は、顧客にセキュリティインシデントが発生した際、その対応を迅速かつ的確に行うための業務提携を開始した。4月9日にNTTセキュリティ・ジャパンが発表した。

 近年、高度化するサイバー攻撃に対し、現時点での最善と思われるセキュリティ対策を講じていても、完全に防ぐことは困難な状況となっている。そのため、インシデント発生時の迅速かつ適切な対応が不可欠だという。
インシデント発生時には、ログの調査分析といった技術的な対応に加え、個人情報保護法に沿った対応、適切な情報公開、関係者への説明など、多岐にわたる業務が発生し、迅速な初動対応がその後の負担軽減につながる。

 今回の提携により、NTTセキュリティ・ジャパンはインシデントの原因調査、分析、IT対策といった技術的な側面に注力し、八雲法律事務所は、個人情報保護委員会への報告、顧客や取引先への通知、情報公開、その他の関係者対応といった法務的な側面を担う。両社は緊密に連携し、顧客がインシデント発生時から収束までスムーズかつ迅速、そして的確に対応できるよう支援する。

 NTTセキュリティ・ジャパンは、インシデントの初動対応から暫定対応、恒久対策の立案、そしてマネージドセキュリティサービスといったITセキュリティの中核となるサービスを顧客のニーズに合わせて提供する。「IR共通チケットサービス」を利用することで、本格的な調査が必要なインシデント発生時に迅速なサポートを受けることが可能となる。
平時には、インシデント発生に必要なログが適切に保管されているかの診断を行い、有事の際には、フォレンジックの専門家が感染原因や経路、被害状況の特定、環境全体の調査・詳細な分析を実施し、平時・有事の両面から総合的なセキュリティ対策を提供する。

 一方、八雲法律事務所は、インシデント発生時の行政当局対応、顧客・取引先への通知、情報公開、ステークホルダー対応をタイムリーにサポートする。平時には、実務経験に基づいたリスクベースでのサイバーリスクBCP策定や社内ルール整備・見直しを通じて、インシデント発生時のスムーズな対応体制構築を支援する。

 これまで、インシデント対応において、IT事業者と法律専門家が個別に依頼されることが多く、連携が不十分なために対応が遅れるケースが見られたという。今回の提携により、NTTセキュリティ・ジャパンと八雲法律事務所はワンチームとして連携し、効率的なインシデント対応を実現する。

84KB
続きを読む




READ.CGI - ex0ch BBS 0.10.2 20241020
EXぜろちゃんねる